ルーマニア 500レイ銀貨☆1941年/未使用/ミハイ1世/修道院/アンティーク

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 12,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :71072468911 メーカー ルーマニア 発売日 2025/02/04 00:24 型番 Z7398303704
カテゴリ

備考

商品詳細

ルーマニア 500レイ銀貨☆1941年/未使用/ミハイ1世/修道院/アンティークコイン/NGC MS61


◎名称:500レイ銀貨

◎発行国:ルーマニア

◎発行年:1941年

◎サイズ:直径37mm、厚さ2.4mm

◎重さ:25g

◎品位:銀83.5%

◎発行枚数:775000枚

◎状態:未使用/NGC MS61/鑑定スラブケース入り



(参考資料)

500レイ硬貨は、1941年にルーマニアで発行された記念硬貨で、ルーマニア王マイケル1世(ミハイ1世)の統治下で鋳造されました。

この硬貨は、ベッサラビアのルーマニアとの再統合を記念するものです。

硬貨は銀(純度83.5%)で作られており、当時のルーマニアにおける高価値の通貨の一部でした。


表面デザインは、ルーマニア王ミハイ1世(マイケル1世)の若き肖像が左向きで描かれています。

この肖像は、ルーマニアの芸術家イオアナ・バッサラブによってデザインされました。

肖像の周囲には、ラテン語で「MIHΛI·REGELE·ROMΛNILOR」(ルーマニア王ミハイ)と刻まれており、発行年である「1941」が記されています。ミハイ1世は、1927年から1930年、そして1940年から1947年までルーマニア王を務めました。


逆面デザインは、ひざまずく人物が描かれており、その人物がプトナ修道院に捧げ物をしている場面が表現されています。

このシーンは、ルーマニアの歴史や宗教的な象徴を反映しています。

中央には、「MOLDOVΛ·LVI·ステフで·ベシ·λ·ROMΛNIEI」というラテン語の刻印があり、額面の「500 LEI」が記されています。

このデザインもイオアナ・バッサラブによって手掛けられました。


側面のデザインは、「PRIN STATORNICIE LA IZBANDA」というラテン語のレタリングが刻まれています。

これは「忍耐によって勝利を得る」という意味で、ルーマニアの誇りと強さを象徴しています。




種類...外国貨幣/硬貨

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>コレクション
商品の状態: 未使用に近い

DEATH NYC 世界限定100枚カウズバンクシ-花束ボップアート現代アート
DEATH NYC 世界限定100枚カウズバンクシ-花束ボップアート現代アート

【証明書付】高さ50cm 幅19.5cm エミールガレ ランプ カメオ彫
【証明書付】高さ50cm 幅19.5cm エミールガレ ランプ カメオ彫

 

アンティーク 染付風 と 色絵 中皿 2枚  70106
アンティーク 染付風 と 色絵 中皿 2枚  70106

【真作】掛軸 双鶴図 逸品 P123
【真作】掛軸 双鶴図 逸品 P123

 

【ゴチックフローリン】1853年 大英帝国 銀貨 PCGS イギリス ゴシック
【ゴチックフローリン】1853年 大英帝国 銀貨 PCGS イギリス ゴシック

S539 茶碗 『織戸焼』『野田東山造』 共箱 抹茶碗 茶道具
S539 茶碗 『織戸焼』『野田東山造』 共箱 抹茶碗 茶道具

 

専用
専用

神楽面 伝統工芸 石見神楽 広島神楽 芸北 赤天狗 文化 和紙 日本
神楽面 伝統工芸 石見神楽 広島神楽 芸北 赤天狗 文化 和紙 日本

 

3881【中国・清】道光通宝 硬貨 コイン 大型 絵銭 極美品
3881【中国・清】道光通宝 硬貨 コイン 大型 絵銭 極美品

kyne untitled 2024 KEGO シルクスクリーン
kyne untitled 2024 KEGO シルクスクリーン

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です